トップページ

通年のお知らせ

【3年生へ】「就職支援用カード」を至急提出願います(未提出者掲示中)
【4年生へ】就活終了者は「内定報告書」「就職活動の記録」の提出をお願いします

※各用紙は下へスクロール紙媒体希望者は就職支援室にとりにきてください

【みなさんへ】先輩「就職活動の記録」を就職支援室で公開中です。閲覧自由ですのでいつでもどうぞ✋

経済学部 就職支援室 スタッフ一同

イベント・ガイダンスの参加

📅 ガイダンス・イベント情報

※「予約する」がある場合は開催前日17:00〆切

予約開催日時セミナー名場所対象
-2025/11/05
4限目
開催間近!
キャリア支援プログラム「実演で学ぶ、面接対策はこれで万全!」教養教育棟 第二大講義室学部3年、学部2年、学部1年
-2025/11/05
13:00~16:00
開催間近!
キャリア支援プログラム「公務員ガイダンス」図書館1Fラーニングコモンズ院生、学部生
予約する2025/11/07
18:30~21:00(受付18:00~)
開催間近!
【申込延長:11/7(金)17:00】先輩と学生との交流会学生食堂ビ・フォーレ院生・学部1~3年
-2025/12/02
5限目
【3年】第5回経済学部就職ガイダンス203号教室学部3年
(2年生も参加可)
上の表は横スクロール可能です

求人情報
 (最終更新:2025/11/05)

経済学部に訪問してくださった企業の紹介

協定型インターンシップ

県内の企業や他公体と協定を結び、経済学部就職支援室が窓口となり、5日以上のインターンシップ(就業体験)に参加することができます。基本は3・4年生対象ですが、1・2年生でも希望があれば応募可能です。3・4年生には単位(5日以上で1単位)も出ますので皆さんの応募を待っています。
自由型インターンシップの詳細は経済学部就職支援室へお問い合わせください。

今年度の協定型インターンシップ企業一覧はこちらをクリック
・来年度の情報は2026年6月初旬公開(企業数増加の予定)

<今年度の成果>
2025年「日出町役場」参加者5名で制作した動画紹介

<10/15報告会>
多くの気づきと学びを報告してくれました

おねがい

就活を終了したみなさんへ

以下の様式をダウンロードして記入してください。用紙が必要な学生は就職支援室の入口に置いていますのでお持ち帰りください。提出は就職支援室まで直接お願いします。
【注意】キャンパススクエアで入力済み方も提出が必要!



学部3年生のみなさんへ

以下の様式をダウンロードして記入してください。用紙が必要な学生は就職支援室まで来室してください。提出は就職支援室に直接お願いします。

就職支援用カード

ワンポイントアドバイス

就活をはじめるみなさんへ

まずは「自分を知る」ことからはじめませんか?
自分に合った方法ではじめましょう!

<入門編>

<基礎編>

  • ガッツリ派のあなたはこちらへ【自己分析シート
  • スピーディ派のあなたはこちらへ【ガクチカ自己分析シート

 では文章を書いてみましょう!質問などあれば就職支援室へGO➡

リンク